転がる石になれ!だゾ
高円宮杯U-18サッカーリーグ2012
プリンスリーグ関東2部最終節
八千代高等学校 2-1 大宮アルディージャユース
【試合日】
2012年12月9日(日) フクダ電子スクエア
【得点】
30分 南(八千代)
79分 永戸(八千代)
85分 中山(大宮)
【交代】
36分 白川→菅原
69分 小沢→小島
76分 中家→飛奈
【だん吉、ヱヴァのおまけコーナー】
辛うじて、リーグ3位で関東1部へ復帰。
ノルマではなく、最低の結果で・・・
来シーズンからはプリンスリーグ関東1部で
再スタートを切ります。
かなり出遅れた再スタートだと思います。
これで良しとするなら、それはそれでいいです。
卒業していく3年生は、それぞれの道で頑張り
残った者は、より一層頑張ってください。
それと・・・
今まで、「大宮ユースを見守る会」として
活動して来ましたが、これを機に
「解散」して、新たな気持ちで、大宮ユースの選手達を
応援(支えて)行こうと思います。
2000年、バークが一発レッド貰った次の日
大宮公園に観にいった初めてのユースの試合。
その後の、Jユースカップ(?)、観客は
大宮公園に数人(父兄)と犬を散歩に来てた人
15人+1匹
そんな時代から、ひょんな事から小松君がユースに目覚め
活動し始めた2002年頃。
10年やってきたのに、大した結果も残せず・・・
トップチームに昇格した選手も居た事は居たが・・・
2011のアルディージャの誓いは・・・
今は、それなりの人が大宮ユースの魅力を感じ
育成についての理解してる者・・・
ユースの試合の楽しさを知った人・・・
でも少し、方向が違ってきた事もあるようです。
2002年から10数年。。。
もう一度ここから、新たな気持ちでやっていきます!
【おまけのおまけ】
新しい体制は・・・
「大宮小松会」愛称は「チームK」
会長・コールリーダー こまっちゃん
キヤプテン・太鼓 エリツィン
参加したい方は、ユースの試合会場で
職務質問されそうな人に
「ここでやってもいいですか?」と
声をかけて下さい!
【更におまけ】
かつて、梅ちゃんは足の踵を骨折し、
AKB48から離れ・・長期休養。
夢を諦めずにリハビリに専念し、復帰!
総選挙で、アンダーガールズのセンターになり
今は、新生チームBの「キャプテン」ですよ!
ではっ、
">
« かいけつタマゴンだゾ | トップページ | めりーくりすます!だゾ »
「大宮アルディージャ」カテゴリの記事
- 大宮共闘だゾ(2013.10.28)
- Pride だゾ(2013.01.22)
- 先生、ゴミ拾いがしたいです!だゾ(2012.12.29)
- 転がる石になれ!だゾ(2012.12.20)
- ロッヂで待つクリスマスだゾ(2012.12.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント