老兵は死なず・・・だゾ
“Old soldiers never die, they just fade away”
“Young soldiers wish they would”
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
“Old soldiers never die, they just fade away”
“Young soldiers wish they would”
パソコンのモニターが逝ったので
当分の間、スマホが頼り(・_・;)
これに替えてから、ブログの書き込み
(携帯での更新)は
した事ないので
練習がてら、やってみる!(^_^)/
ぶー。(ブゴック)
故郷は、ニャチャン(海のきれいな所)
日本語学校で勉強してました。
ベトナムのゆとり世代(^-^;)
そして、超毒舌。チョコが好物
トランさん。
ホーチミンから芝工大で
ITの勉強の為に来日。
最近、先生になった(*^^*)
近所に住んでて、安いスーパーの
情報とかを教えてあげてた。
奥さんはベトナム美人で
娘さんは、日本の幼稚園に通ってます。
ミバン。
ホーチミン出身。とにかく明るい(*^o^*)
よく働くし、典型的なベトナム娘
(雑で大雑把なとこが)
CoCo壱番屋カレーが好物。
来年、2月に赤ちゃんが生まれます!
とっても楽しみ!\(^_^ )
ミバンの兄さんはチュウ(おじさん)に
なるのだ(^-^)
【ダン吉、なお美のおまけコーナー】
ちゃんと更新出来たかな?
【業務連絡】
トランさん。
早く飲みに行きましょう!(^_^)/
福島県双葉郡広野町の、「Jヴィレッジ」で真夏に行われる・・・
てか、「行われてた」・・・
日本クラブユース選手権(U-18)大会。
全国の高校生世代のサッカークラブが地方大会を
勝ち抜いて「全国1位」を決める晴れの舞台。。。
夏休みのしょっぱなにやるからとにかく暑い・・・
日陰が無いから、やってる選手も大変だけど・・・
観戦するのもそれなりに覚悟がいる。
何箇所かある、ピッチの傍には「桜」の木があって
慣れてない人は・・・みんなこの木の下に避難する・・・
木の下で「涼んでる」人に・・・桜の木の上の枝を指差す。。。
女の人なんか・・・飛び上がるぐらいの
「アメリカシロヒトリ」(毛虫)がビッシリ!!
人間、「自然」には勝てません!
今、Jヴィレッジは震災復興の「為」に
凄い事になっているらしい・・・
あの桜の木はどうなっているんだろう?
福島にも、もうすぐ「桜」の花の季節がやってくる
自然の力で満開になってくれると思う・・・
自分達ではどうしようも出来ないけど・・・
満開になってて欲しい。
最近のコメント